トップ

大切なお知らせ

2022年3月末日に一般社団法人Gibberish-Lab.を設立することになりました。ジブリッシュに関する活動は、こちらの社団法人で展開してまいります。(HP:http://gibberish.jp

当HPでは「笑い」に関する情報発信を中心に行ってまいります。ジブリッシュに関しても、その角度から発信予定です。

 

 活用できる動画集はこちらより

笑い総研のLINE公式アカウント。登録特典として、すぐに活用できる無料の動画リンク集が届きます。ストレス解消、メンタルケアに活用ください!

友だち追加

「でたらめクリニック」がOPEN!

でたらめクリニックは、笑いしか処方しない不思議なクリニック。 治療とは一切関係ないアドバイスをしたり、一緒に笑ったり、デタラメ語で会話したり。もちろんお医者さんもいません。出すのは、「笑い」というおくすりだけ。

「笑いは百薬の長」、病気と向き合っている方に、全く意味のないでたらめな解決案を提供し、笑いのお薬を処方することで、 少しでも楽しい氣分になってもらえたら・・・そんな思いででたらめクリニックをオープンしました。

どなたでもLINEコールから無料でおかけいただけます。
まずは「でたらめクリニック」LINE公式アカウントに登録ください♪

最新ブログ記事

【24/1/4〜8 伊豆】インドから帰国後、初開催!第15期ラフターヨガ ティーチャー養成講座

食事が格別に美味しい!と評判。 あたたかさでいっぱいの伊豆宇佐美でのラフターヨガティーチャー養成講座。三度、開催となります。 本講座の中では、新しい知識やノウハウを身につける部分も大いにあります。 しかし、それ以上に、元

Read More »

連続講座「笑いの国、ニッポン。」

ご案内 2024年2月〜、新講座がはじまります。 「笑いの国、ニッポン。」 日本神話や神道、仏教における笑い、江戸時代の笑い上戸な日本人の姿、笑いの身体機能、言語学から見つめる笑い、笑いの名言や世界の笑いなど、様々な分野

Read More »

阿蘇産山村 秋のガストロノミーツアー ~ 循環型の食を五感で感じる ~【10/6〜8 熊本県産山村 8名限定】

概要 世界有数のカルデラを誇る熊本県阿蘇。今回は雄大な草原が広がる産山(うぶやま)村の魅力を「ぎゅっ!」と凝縮した学びと食のツアーを開催します。 人口わずか1,400人の産山村。信号もコンビニもない小さな村です。草原に放

Read More »

登録特典として、すぐに使える無料の動画リンク集が届きます。
ぜひ、LINE公式アカウトにご登録ください!

友だち追加