インテグラル理論の学習を本格化!〜Integral European Conferenceに参加して〜

先日から、インテグラル・ヨーロピアン・カンファレンス(IEC)に参加していて、毎晩、遅くまでインテグラル理論のカンファレンスに出ています。

※インテグラル理論の解説ページ

インテグラル理論のことを初めて知ったのは約2年前のこと。勉強会に参加しはじめるも難易度が高く、また仕事優先となり、自然とフェードアウト状態に。

しかしながら、この5月末にインテグラルヨーロピアンカンファレンス(IEC)が行われるということと、日本の中でもインテグラル理論や成人発達理論のコミュニティが動き出すということで、学びを再スタートしたのですが、知的、身体的、感性的、霊的(精神的)、あらゆる観点から深い気づきを得る日々が突如として訪れました。

4日前の5月27日から毎日23時〜25時までメイン講演の同時通訳とシェア会に参加し、さらにここ2日間は深夜1時〜2時30分までの分科会にも通訳なしで、度胸試しで参加しているのですが、なんともいえない豊かさの中で、Peacefulで、Heartfullで、Beautifulな素晴らしい時を過ごすことができています。

これがもう本当にAmazingな体験で。

(ルー大柴みたい。笑)

オンラインでここまで深く外国の人たちとつながることができるということに、本当に深く、深く、感動しています。正直英語力は日常会話はできますが、わからない専門用語も多く、言語的理解度は高くないです。しかし、非言語でのコミュニケーションというのが、ここでも試される時間になっていて、かつそれを最高に味わうことができています(例えば、沈黙の中で見つめあったり、関係性を意識したマインドフルネスメディテーションを行ったり、それらの気づきをシェアしたり・・・)。

自分の過去を振り返っても、オンラインでここまで豊かさに包まれる経験はありません。言語コミニケーションがそこまで取れていない場合もあるにもかかわらず、深く深くつながりを感じる時間が訪れるわけです。この喜びは本当に言葉で表すのが非常に難しいですが、でもこれを今残しておかないと、時と共に薄まってしまいそうで、この熱さを忘れないよう文字に起こしています。

カンファレンス内では、あらゆる場面で瞑想や静けさが大切にされています。特別なことでなく、大切な価値観としてすでに文化になっている感覚。禅や瞑想の文化は、元々は東洋かもしれませんが、インテグラルコミュニティの中では、至極当たり前、かつ神聖なものになっています。

日本の社会でも「生産性のためのマインドフルネス」ではなく、「成熟した社会・人間であるために、一人一人が瞑想の精神、禅の精神である」、そういうあり方が求められているのでは、そんな風に受け止めました。

・人間の意識レベルや発達段階をいかに「観て」いくか
・人類が目指すこれからの社会のあり方にまで、いかにして昇華させていくか
・全体性や陰陽、様々な象限から観て、その中で価値観をどこに置、どう自分があるか etc..

世界の人々のあり方から、インテグラル理論とは、インテグラルコミュニティとは、インテグラリストとは何なのかを感じ、今向き合うべき問いを感じています。すでに学びを深められている方からすると、初歩中の初歩レベルですが、学びはじめだからこそ書けることもあるなかなと思い、できるだけフレッシュな感覚を、そのまんまブログに残していこうと思います。

特に、このインテグラル理論を通して、笑いであったり、ラフターヨガであったり、非言語や意味のないこと、ジブリッシュなどを観ていくと、一体何が見えてくるか、ここにもとてもワクワクしています。というか、すでにそこに魅了されています。

・成熟したLaughter Yogaのあり方とは
・成熟したGibberishのあり方とは
・成熟した笑い総研のあり方とは

そして、成熟した自分自身のあり方とは・・・

答えはひとつではない、というのが唯一の答えなのかもしれません。

対峙したら逃れられないテーマです。一段も二段も深い視点を意識し、これから向き合っていく必要がありますが、このインテグラル理論があれば、非言語の価値を言語化すること、「意味のないことに意味がある」ことの解説など、本質的な問いに対するものの見方を提示できるのではと想像しています。

彼女のプレゼンテーションなんか、感覚や感情についてをテーマに話してくれたのですが、もうドンピシャすぎて大興奮でした。

今まで体験や体感、感覚を通して深めてきた氣づきが、自ずと整理されていく…そして新しい発見を受け取る…感性と理性が融合されていく…それがこんなに大きな喜びだとは。

頭でっかちにならぬよう意識的に体感や感性を大切にしてきた数年間でしたが、飽きるほどやってきてそろそろ新たなブレイクスルーを求めていたタイミング…このインテグラル理論に自分の深めてきたことをかけ算して、新たなる価値を届けられるよう向き合ってまいります。

この素晴らしい学問とのご縁、そして、この機会をつくってくれた、エブリデイゴルフ代表で、Everyday Revolution発起人の、えのよしいくおさん、本当にありがとうございます。

自分にできる範囲で、ここでもアウトプットしていけたらと思いますので、どうぞご笑覧ください。
よろしくお願いします!!

コメントを残す