【23年5/10〜5/14 北海道 栗山町】ラフターヨガ・ティーチャー養成講座情報

北海道で初開催!WBC世界一話題沸騰中の栗山町開催するラフターヨガ・ティーチャー養成講座が今、熱い!

2023.2.28-3.01ひろっぴ+Pasta笑いヨガリーダー養成講座のひとこま

北海道の皆様、ティーチャー養成講座に関心をお持ちの皆様、こんにちは。

2023年の5月のゴールデンウィーク明け。今、全国で大注目のまち栗山町で、ラフターヨガティーチャー養成講座を開催させていただきます。ラフターヨガマスタートレーナーの大久保信克(Noby)です。記念すべき北海道でのラフターヨガティーチャー養成講座・第1回目を、この度、WBC世界一で話題沸騰中の栗山監督が住まれている栗山町で開催します!

ラフターヨガは、ストレス解消や免疫力向上など、様々な効果があることが研究で明らかになっています。本講座を受講すれば、自分自身の健康と幸福により役立つことはもちろん、他の人々にもその恩恵を広めることができるスキルやあり方を身につけます。心身ともにリフレッシュし、人生価値を最大限に高めるラフターヨガの技法を一緒に学び、皆さんもLaughter Yoga Teacherとして活躍しませんか?

かく言う私も14年前にラフターヨガの魅力にインスパイアされた一人です。ボランティアから始まり、ライフワークとなり、気がつけば本当のワーク(仕事)にもなっています。今はマスタートレーナーとして、研修講師として活動しています。ラフターヨガの持つ素晴らしい力、本質的な価値を分かち合えることが喜びです。

5日間の講座では、参加者同士で積極的に気づきのシェアやペアワーク・グループワーク等も行い、互いに刺激を受け合いながら学ぶことができます。同じ価値観を共有できる仲間との出会いは、今後の活動にも大きな助けとなってくれるはずです。また、WorldwideでGlobalなLaughter Yogaの世界的コミュニティの素晴らしさも、ぜひ体感いただきたいです!

申し込みは簡単なオンラインフォームから行えます。また、まだリードに自信がない方でも安心して参加できるように、丁寧に指導していきますので、経験がまだ浅いという方も気軽にご参加ください。

人生に新たな光を届けるラフターヨガ・ティーチャー養成講座。ぜひこの機会にご参加ください!
皆さんとご一緒できることを心から楽しみにしています。

2023.2.28-3.01ひろっぴ+Pasta笑いヨガリーダー養成講座のひとこま
2023.2.28-3.01ひろっぴ+Pasta笑いヨガリーダー養成講座のひとこま
大久保信克
大久保信克

【余談:北海道のご縁に関して】

昨年7月のことでした。北海道でラフターヨガやジブリッシュを活用した講師活動をされている櫻井英代さんのおかげで、札幌でジブリッシュを存分に活用した短めのセミナーや、ミニリトリート講座をさせていただく機会をいただきました。ありがたいことにそれが好評で、「ぜひ一般社団法人Gibberish-Lab.の感情マネジメント講座を受講したい」という声が上がり、11月に鳥居なほこさんが旭川で主催してくださいました。すると、そこに参加されていた方々の中に深い変容があり、北海道で認定インストラクター養成講座もやる流れに!

そういう中で、ラフターヨガの話になりました。というのも、私自身、ラフターヨガの中でジブリッシュと出会ったおかげで深めることができたからです。受講者の中にはラフターヨガに情熱を持っている方も多く、リーダー養成講座を開催する側になることの意味をお伝えしたところ、そこに響いてくださり、ぜひティーチャーになって飛躍したい旨を話される方が出てきて、今回、5月と8月と北海道でティーチャー養成講座を開催することになりました。(←自分でもビックリな展開!)

正直なところ「なんで自分は北海道での大切なご縁をいただいているのだろう」とずっと感じていました。でも通えば通うほど、関われば関わるほど、「人」に惹かれていることは間違いないと感じています。

冒頭に紹介したお二人に加えて、5月の栗山町での参加 兼 企画者のあしたパスタさん、3人の方にはべらぼうに感謝しています。8月は鳥居なほこさんが参加 兼 発起人ということで、パワフルに周りの方にお声かけいただいたり、色々とエネルギーを高めてくれたりしています。ぜひこうした素敵な人との出会いも、参加される皆さんは楽しみにしてくださいね。

北海道でもすでにたくさんの方がラフターヨガ(笑いヨガ)を楽しみ、活動し、広げられてきたことと思います。Dr.Madan Katariaが大切にしてきたものを大切にしながら、大久保信克だからこそ分かち合えることを加えて、北の大地にますます笑いの波が広がっていくお手伝いとなれば嬉しく思います。

もちろん、他地域からの参加も大歓迎です!夏の洞爺湖、とことん満喫しましょう!

現地コーディネーター あしたパスタさんからの音声メッセージ https://stand.fm/episodes/63ed9cac0ae95df849851fd9

2023.2.28-3.01ひろっぴ+Pasta笑いヨガリーダー養成講座のひとこま

受講生の半数以上が、自らリーダー養成講座を開催!
ラフターヨガ発達5段階をベースにして、理論と実践の両輪で納得しながら資格習得が可能です!

ラフターヨガ(笑いヨガ)発達5段階

 

<笑いの発達5段階>
(ラフターヨガの発達5段階)

笑いヨガの発達段階を、独自に5段階で分けました。

こちらの発達5段階の地図をベースに持った上で、講座を進めます。

3つのコンセプト

目の前にいる人を極上のリラクゼーションへと導いたり、情熱に火をつけたり、いい影響を与えるには、

  1. 初めての人に伝える時の「巻き込み力」
  2. セッションで得られる「体験の質の深さ」
  3. 普段からの「あり方」
    の3つが重要です。

受講後に訪れる様々なご縁を想定し、各々が思い描く最高の理想像に向かって、自分自身を鼓舞し、仲間と刺激を与え合い、感動であふれる濃密な5日間を共にします。

①初めての人に伝える時の巻き込み力

大切なポイント

・初めてで、不安や緊張を持っている人をほぐすための導入

・理論や理屈を求める人が、納得して実践に入るための説明

・強制的に参加している人にも楽しんでもらうための工夫

・疲れが癒された、リフレッシュしたなどの効果実感

・言葉に頼らない非言語コミュニケーション力  etc..

あらゆるシチュエーションを想定して、
参加者の気持ちに立ったリード、あり方のポイントを共有、実践します。

「いかに初めての人に寄り添い、楽しんでもらえるようにリードするか」が、講師の腕の見せどころです。

苦手意識を持たせる=その後の体験を奪うこと、でもあります。
そうならないように、どういった工夫ができるか?

実践的なワーク、課題設定を用意するので、ぜひティーチャートレーニング期間中に成長し、自分の可能性を広げてください。

②セッションで得られる体験の質の深さ

大切なポイント

・「エクササイズ」「健康体操」の奥にあるものへの意識

・「無条件の笑い」という笑いヨガの原点

・インドのラフターヨガ創始者 マダン・カタリア博士の空気感の共有

・笑いヨガの真髄ともいえる「笑い瞑想」の本質とリードのコツ

・感情の浄化作用(=カタルシス)や、涙を流すことへの深い理解

・Laughter Yoga のヨガに象徴される、リラクゼーションの重要性と誘引のコツ etc…

「笑いヨガ」「ラフターヨガ」といっても、講師によって様々です。「一体これは同じものなのなのか?」と思ってしまうほど、違う場合もあります。だからこそ、大切にしてほしいのは、どれが良い悪いという話ではなく、「講師として自分はどうありたいか」です。

・やらされ感が出てる? のびのびした雰囲気?

・型通り? 自由奔放? 統合されたリード?

・自己犠牲? 自己満足?一緒に楽しむリード?

・笑えないほど厳しい笑いヨガ?涙が出るほど笑える?

・強制感のある指導? 個性を尊重した指導?

・基本を大切に?感性のままに自由度重視?  etc..

ぜひ、「自分はティーチャーとして、講師としてどうありたいか」問いかけてみてください。

笑い総研の笑いヨガティーチャー養成講座では、まず深い体験を共有することを大切にした上で、受講生一人ひとりの個性が活きるリードや指導のあり方をサポートをします。受講後、リーダー養成講座の即開催!も応援します。

③普段からのあり方(Be Laughter)

大切なポイント

・DoingではなくBeing

・自分も周りも一体になって楽しめるリードのあり方

・新しい価値を創造し提供するためのインプット&アウトプット

・一人ひとりの、心からの笑いを大切にするための観察眼

・積み重ねていく学び以上に大切な、減らしていくことでの気づき

・子ども心に還れる=精神性が高い証拠 etc..

結局、最後に大切になってくるのは、すべての講師に共通する永遠のテーマ「あり方」です。どれだけ知識があって、ノウハウがあって、スキルや技術があっても、「あり方」に違和感を覚えてしまうと体験の質がすべて変わってきます。

発達5段階で見てみましょう。

1、笑う動作ができる(身体的な笑い)
→笑いの動作の質は?緊張で硬くなっていない?ほぐれきっている?

2、自分が楽しんで笑える(精神的な笑い)
→どれくらい本人が楽しんでいる?周りに勝手に伝播している?

3、人を巻き込んで一緒に笑える(社会的な笑い)
→相手に寄り添うスタンス?自然と巻き込まれちゃいそうな魅力がある?

4、涙が出るほどの笑いの渦が起きる(自己超越の笑い)
→こんな渦を経験したことがある?自他一体の雰囲気?頭真っ白?

5、普段から笑いが滲み出る(あり方としての笑い)
→日頃からよく笑っている?無理矢理感ない?勝手に周りが笑う?

etc..

このように、意識できることは多々あります。極端な話、笑いヨガを意識することさえない状態、笑いヨガが必要ない状態にまでいくことが、あり方として目指す価値のある境地なのではないでしょうか。

笑いヨガ自体に依存・執着する必要もありません。囲い込むことも必要ありません。笑いヨガによってどうありたいか、笑いヨガを自分の人生にどう取り入れ、生かしていくか。自分が主人公という前提で、ラフターヨガティーチャー(笑いヨガティーチャー)としての「あり方」を追求していきましょう。

そして、あなたの元に訪れるラフターヨガリーダー養成講座の受講生の方々に、ラフターヨガの精神が自然と伝わり、日本中・世界中の人たちをインスパイア(=影響を与えること)していってください!

笑い総研のティーチャー養成講座5つの独自の特徴

笑い総研のティーチャー養成講座ならではの、5つの特徴があります。

1、企業研修の実施100回以上の実績
2、自然と笑えない・笑いが苦手な人を導けるスキルが手に入る
3、講師として人前に立つことを前提とした再現性のあるファシリテートスキルが手に入る
4、インド人創始者マダン・カタリア博士の教えを忠実に再現した上で、非言語動作の解説を受けられる
5、大学教授とも共同研究している笑いによる変容の理論的裏付け

これまで、業界のパイオニアとして、ラフターヨガを用いて、企業を対象にしたストレスマネジメント研修、メンタルヘルス研修、コミュニケーション研修を行なってきました。

その中で培ってきたノウハウや、本場インドと日本で得たラフターヨガ創始者のエッセンスを惜しみなく提供します。

卒業生の声

1期生で、岡山で大活躍中のむーさんず(宮地勇さん、武用のりこさん)より!

3期生で、群馬で大活躍中の、えっちゃんこと左右田悦子さんより!

他、たくさんのお喜びの声をいただいています。

「ラフターヨガをもっと広めたい、地元地域でラフタークラブをやりたいという気持ちが生まれました」(40代女性)

4泊5日といういわゆる合宿的なこのような講習会に参加したことがなく、主婦として家を空けること、パートとはいえ5日もお休みをいただくことにまず躊躇していた自分がおりました。

しかし、1日目、参加者メンバーに会い、養成講座がスタートした途端にどこかへ吹き飛んでしまいました。参加者メンバーの意欲あふれる言動・行動に触発されていきました。

ラフターヨガを深めるために参加しましたが、メンバーのマイストーリーにも感動し、その他にいろんな意見も聞けてとても参考になりました。

やっぱり、マスタートレーナーのびーのお人柄に皆、引き寄せられるんでしょうね。この第一期のティーチャー養成講座を受講して、本当に楽しかったし勉強になりました。テキストもとっても必要ですが、テキストに載っていない実践的なセッションが役に立つんだなと思います。

ただラフターヨガを深めるため、と思い受講しましたが。ラフターヨガをもっと広めたい、地元地域でラフタークラブをやりたいという気持ちが生まれました。インドのカタリア先生との電話でのなかで、学校や高齢者施設へのボランティア活動とラフタークラブを始めることを、みんなで約束してしまったのが発端かもしれないです。意欲が高まりました。

まさかカタリア先生と生電話とは・・・びっくりしました。そして、ファンナイトのゲストの皆さんも素敵な方ばかりが来られてそれだけで嬉しかったのに、インドのピントゥとのライブ感もすっごく嬉しかったです!感激!これらは、のびーの養成講座だったから体験できたこと!と思い喜びもいっぱいです。

「ラフターヨガの本質を知ってもらいたい」(40代男性)

笑うことはいいことだとは思いながら、今までリーダーとして活動してきたが、今感じる想いから回顧すると、健康体操としてのみの要素が大きかったように感じる。

ティーチャー養成講座を受けてからは、今まで以上に、笑うことの良さを理論として知っている自分がいるし、笑うことの良さを5日間で体感したことで、ラフターヨガの本質を知ってもらいたいと思うようになった。

また、世の中の人たちは、本当に笑っていない!ということがすごく気になり始め、ラフターヨガの重要性をより感じた。

自分自身も笑っているようで笑っていないことに気づいた(笑)が、「よし笑おう!」と何かあるごとに思えるのは、この5日間の経験があるからこそだと思う。次は、これが自然に行えている自分を目指すのです!

「まるで大家族のような暖かい愛情に包まれ、不思議な一体感がありました」(40代女性)

5日間笑い続ける事で、雑念が消え、只々幸福感に包まれました。笑い続ける事で、セロトニン、オキシトシンが大量放出されているのを感じました。そして同じように脳内幸福ホルモン大放出した人達同士が作り出すコミュニティ。

そのコミュニティの平和で安心安全な世界は、まるで大家族のような暖かい愛情に包まれ、不思議な一体感がありました。5日間、そこにいられたことを、とても嬉しく幸せに感じます。

笑い続けるって凄い事だなぁ。。。って改めて思いました。

そしてそこに訪れる、どんな人をも大きく受け止め、導いていくマスタートレーナーであり、社長であるノビー。あの雰囲気はやはりノビーだから醸し出せたのではないのかな〜?と、ノビー凄〜い!と思いました^ ^本当にありがとうございました!!

「神奈川から兵庫に受講しに行って大正解でした。絶対お勧めします!」(40代 男性)

私がやらなければならないことは、Be laughter 毎日笑うこと。リードには自分の生き方、生活姿勢そのものが出てしまうこと。一番感じた事はノビーのギブのところですね。

カタリア先生の言葉を頂いたり、ファンナイトではピントゥが1人々の名前ソングを歌ってくれたり、関西の笑いの仲間が集って祝って下さり、ここまで考えて下さって本当に有難かったです。

講座中もところどころ目頭が熱くなったり涙が出てきたり、参加されてる方のつながりも出来たり参加者1人々の心を開かせて、40過ぎのおじさんの個性をここまで引き出してくれて最高に幸せな気分でした。

単なる講座に留まらず、その枠を超えた何とも言いようがない感動を味わった5日間でした。数々の涙がその証かもしれません。神奈川から兵庫に受講しに行って大正解でした。絶対お勧めします!

 参加する前は、1人でクラブをやっているせいかお疲れ気味で消沈してたんですけれど、ノビーとの出会い仲間との結びつき、とにかくやろう!という今後のエネルギーになりました。笑いヨガのスタイルが今までのカチッとしたものから自然なスタイルへと脱皮した感があります。

「笑いの本質的なところを教えていただいて、とても有意義な内容でした。」会社員・女性

①参加しての感想(ご自分の記録の意味も込めて、感じたことをそのままお書きください)

のびーさんは企業研修で笑いヨガを提供して成功していらっしゃる数少ない方なので、想像していたのはビジネスでの活かし方などのHOW TOを学べるかなと思っていたのですが、実際にはそれらに加えて、笑いの本質的なところを教えていただいて、とても有意義な内容でした。

今まで私の笑いについての理解が水深3メートルぐらいだとしたら、水深25メーターぐらいまで見せていただいた感じです。瞑想と同じように笑いの科学が進んだら、ジョギングをするように、ちょっと笑ってくるわー、といった健康習慣の時代が来るかもしれない、など妄想が膨らみました。

②参加した前と後で、大きく変化を感じること
(①とかぶっている場合は、無記入で構いません)

私の笑いについての興味が増えました。

フィットネスクラブで教えているポーズのヨガ(先生にもよりますが、エクササイズ・体操的なことを指しています)と本当のヨガティーチャーが教えているシャラ(道場)でのポーズのヨガのクラスに通うのでは、学べるものが違ってきますが、今回のTTでは後者のような、本当の笑いについて学ぶ機会をいただきました。
私自身はまだ笑う体験が深まっていないですが、そういった深い世界があるんだ、というのを垣間見れたことは大きな収穫です。

「参加した前後で見える世界が変わりました!」保育士・30代女性

①参加しての感想

最高の4日間でした!ノビーをはじめ、一緒に受講した仲間にも恵まれ、大自然の中で自然と自分の奥深くにあった感情や抑圧されたものが出てきました。

始めは「仕事にいかしたい」と思って参加しました。

しかし、結果的には自分が一番影響を受け、日々を楽しめるようになっていました。

こんなに心地のよい気分を味わったことはありませんでした。

自分がそんな幸せな心地よさを感じられることができるとは思っていなくて諦めていたところもあったので、とても驚いたと同時に大変嬉しく思いました。

越後湯沢の大自然の中で自分を解放でき、たくさん笑って泣いて自分は自分でいいんだ、ありのままでいいんだとあるがままの自分を認められるようになりました。

今までは「~できない」、「~しなければ」とできない自分にフォーカスしがちでした。
しかし、講座を受けてからはやりたいことに意識が向くようになり、前向きに考えられるようになりました。

②参加した前と後で、大きく変化を感じること

参加した前後で見える世界が変わりました!何もしなくてもウキウキし、気持ちが前向きになって何をするにも一歩前に出やすく行動しやすくなったと思います。

参加する前は、人に言わないといけないことも「これを言ったら面倒くさがられたり、嫌な顔されるかな」と悶々と考え悩んでなかなか言うまでにエネルギーと時間がかかっていましたが、悩む時間が減って思いきって言えるようになりました。仕事の効率もその分よくなりました。

参加した次の日は他の人が話している言葉が直接自分に入ってきて感受性が高くなっているのを感じました。自分に向けて話していることではなくても傷ついて、せっかく開いた心を防衛反応から閉じようとしている自分の反応に戸惑いました。

前の状態には戻りたくないのに戻ろうとする自分に矛盾を感じ、この状態を打破するにはアローンかなと思い、アローンをしました(ラフターアローン:日常の中で一人でも笑うための実践方法)。

アローンをすると気持ちが解放でき癒され、心を閉じようとすることがなくなります。アローンの大切さを実感しました。

今では他の人が話していても前向きな言葉が入ってくるようになりました。また、感謝に目を向けることでより今を大事にできるようになり、生活も楽しめるようになりました。感謝や笑いをを共有できる仲間の存在も大きいです。

物事は捉え方次第なんだということを身にしみています。ネガティブに捉えて生活することはもったいないなと感じ、周りの人も笑いを取り入れて楽しく過ごせるようになればいいなと思います。

などなど、たくさん!!

さらに、直近、伊豆で開催した第10回の参加者さんの感想をご紹介。

「あの場での経験は唯一無二の宝」べテランヨガ講師・50代男性

まずはこの5日間、惜しみのないシェアをありがとうございました。最高の時間でした。何よりも、笑い瞑想をなさっている点。私も瞑想を自分の中心に据えているため、あの場での経験は唯一無二の宝でした。

また、ラフターヨガの基本的な進め方や様々なシーンでの指導法、そしてなんといってもジブリッシュミックスの指導など、全てにおいて完全に消化、咀嚼されたものを実践的に伝えてくださったのでとてもためになりました。

素晴らしい仲間にも恵まれ、というかこれもノビーのお人柄→コミュニティという必然があってのこと。それ込みでとても勉強になる、そして幸せなひとときでした。

これからじっくり自分の中の世界観との融合を行い、私らしくアウトプットしていきたいと思います。心からありがとうございました。

「ラフターヨガの格式がぐんと上がった」会社員・50代男性

ラフターヨガの格式がぐんと上がった5日間でした。笑って笑って笑い続ければ人生が変わる!!とってもシンプルだけど、びっくりするほどの大きな気づきでした。僕は、鬱を笑いで克服し、そして、これまで以上に幸福度がアップしています。

セミナーの中でも新たな学術レポートが紹介されましたが、その中で特に「笑い続けた結果、鬱が半減した」と言うことが示されていました。笑の効果は本物で、奇跡でも何でもないことに納得です。

多くのサラリーマン(企業人)は、おそらくラフター家の事は知らないし、全く興味を持ってくれないかもしれない。今は。

でも、実態はストレスを抱えている人は増え続けています。今こそラフターヨガ(ジブリッシュ含む)の格式を上げて実践していこうと思います。

 「今回ほど❶誰から学ぶか ❷誰と学ぶか ❸何処で学ぶかの大切さを痛感した受講はありませんでした! 」講師・70代女性

 ❶誰から学ぶかについて 

何度もお世話になっているのびーですが、今回も講座を通して改めて講師の在り方、人となりこそ全てだと感じました。

知識もスキルも、その講師が何を腹落ちさせているのか、それらが自分の言葉で語られるからこそ受講生の心に響く!その効果的な伝え方からも多くの学びを得ました。

所々に挿入されるエピソードの紹介も、まさにご本人が感動したものであり、本当に心に響いた様子がリアルに伝わってきます。

だからこそ、聞いている私たちにも深く印象に残るのだと感じました。

(中略)

過去の受講がコロナ禍の影響でオンラインだったのが功を奏した?といいますか、今回のリアル講座に惹かれて受講させて頂いたことで、重大な変化が私の中に起こりました。「笑いヨガ」そのものの真の価値に気付き、それと同時に、❶誰から学ぶかの重要性が迫ってきたという訳です。

(省略)

次に、❷の誰と学ぶかです。

今回のお仲間それぞれの何と素晴らしいこと! 個性が響き合う心地良さ、気づき合う素晴らしさ、仲間の姿に学び合う大切さ、成長へと導き合える仲間の存在の有難さ、共有できる志を持った仲間の有難さをしみじみと感じています。

緩急、動と静についても深く学ばせて頂きました!

最後は、❸の何処で学ぶかです。

今回は特に変化を持たせた講座運営とアイデアに感動しました。

中間で広々とした施設を使ってのワーク、昼食の場所、海辺での戯れを配して頂き、それらの配慮、本当に素晴らしかったです。

状況に応じて臨機応変にスムーズに運営を変えるのは見事だと思いますそれは、一朝一夕ではない長年のキャリアと場数、失敗の実体験から得た学びが花開いているのを感じさせて頂きました。

長年のキャリア、経験と場数ですね! それから何と言っても、愛情のこもった手作りの食事は一瞬でみんなをハッピーにしました。 笑顔溢れるあたたかな一体感のある時間となりました。

「うちの実家」とタキちゃんにも感謝です。   最後に、今回の参加は、私にとって本当に大変意義深いものになりました。

ラフターヨガを『格式』あるものに育て広めていく一翼を担いたいと心から思った次第です。

具体的にどう活動していくのがいいのか、自分のオリジナル講座もありますので、熟考したいと思います。   再受講、万歳です。

のびー、同期の皆さん、本当にありがとうございました。

講師プロフィール

株式会社笑い総研 代表取締役
Laughter Yoga  International認定 ラフターヨガマスタートレーナー
一般社団法人Gibberihs-Lab. 共同代表理事

1988年8月30日生まれ、兵庫県西宮市出身(長野県長野市生まれ)

「世の中を良くする鍵は笑いにある」と感じ、学生時代に笑いの研究をスタート。新卒で書籍『日本でいちばん大切にしたい会社2』掲載・株式会社沖縄教育出版勤務、神戸での衆議院議員秘書を経て、2016年4月に株式会社笑い総研を設立。

勤務先の朝礼や、東日本大震災の避難者の方々向けにラフターヨガ(笑いヨガ)を提供する中で、 笑いが悲しみを癒し、人生に喜びや感動を与えることを実感。人々の可能性を豊かに輝かせるきっかけとして、笑いを追求する。

2016年 TEDx youth@KOBE登壇「一瞬で雑念を消し去る方法」
2017年 1st Global Laughter Yoga Conference登壇「ジブリッシュで自然とつながる」
2020年 第11回全国・講師オーディション最優秀グランプリ受賞「意味のないことに意味がある」

意味のない言葉を口に出す「ジブリッシュ」のプロフェッショナルとして、脳波測定の専門家や大学教授との共同研究にも力を注ぐ。ストレス解消、マインドフルネス、コミュニケーション活性、認知症患者のケア、英会話の上達等の観点で、全国から喜びの声が届いており、その価値を精力的に普及する。

研修・講演実績
石坂産業 株式会社/社会福祉法人 一石会/かがやき歯科クリニック/社会福祉法人 合掌苑/株式会社クボタ/ゴールドトラスト株式会社/株式会社寿/長浜青年会議所/損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険/社会福祉法人 立縫会/中小企業大学 三条校/中小企業基盤整備機構 Tip*s内企画/株式会社ふじや本店 津光倫会館/東京海上日動グループ 未来塾/株式会社 東京海上日動コミュニケーションズ/東京海上日動ベターライフサービス株式会社/日本笑い学会四国支部/モリタ鍼灸・整骨院/株式会社レイライン/NPO団体 WAKABAネットワーク(ハワイ)など多数

講師からのメッセージ「言葉に頼らないリードの追求」

笑い総研主催のラフターヨガティーチャー養成講座に関心をもっていただきありがとうございます。

私自身がこの講座で伝えたい核なる部分の一つが、言葉に依存しないリードのあり方、
非言語によるリード(Non-verbal Laughter Yoga Session)の重要性です。

インドで初めてDr.Madan Kataria(マダン・カタリア博士)と出会ったとき、衝撃を覚えました。リードするとき、完全に力が抜けていて、楽しんでいて、多くを語らず、流れるように時間が進んでいきます。この創始者のあり方、自分自身が感じる「真髄」に触れた時、私は大きく影響を受けました。以降、自然といつも見本にしてきたのが、この姿でした。

言葉でのリードは、もちろん必要なことです。しかし、その前に非言語が重要です。なぜなら、それは「あり方」であり、いくら語っても嘘をつけない、その人自身が滲み出るものだからです。もっとわかりやすく表現すると、「今日は楽しみましょう」と言われるより、「今その瞬間を楽しんでいる自分自身」であることの方が、本質的には伝わるのです。

非言語の重要性は、その後、ジブリッシュとの出会いによっても、次々と気づかされていきました。極端に言えば、言葉なしでも、リードできるのです。もちろん、講座内では、徹底的に具体的なスキルや知識をしっかり分かち合うのでご安心ください。

ラフターヨガ実践者として、ラフターヨガ講師として、ラフターヨガティーチャーとしての「あり方」の部分を軸に、講座開催日の5日間、濃密な時間をお届けします。ぜひ、共に素晴らしい時間にしましょう!

講座内容

・エクササイズ基本40復習+応用エクササイズと創作方法のコツまで含めて習得
・子ども、高齢者、企業向けに大切な要素の理解と実践
・笑いヨガの真髄ともいえる「笑い瞑想」の魅力を体感
・エネルギーが循環するリード(疲れないリード)
・精神論より、身体論。理論や研究、科学的根拠をセットで共有
・笑いヨガのベースにある「哲学」を深める
・全体シェア、グループシェアの時間
・朝9時〜夜20時までの時間設定で、ジブリッシュにも時間確保
・毎回、思考回路が外れたと大好評のファンナイト
・朝をはじめ、都度都度の瞑想、リラクゼーションタイム
・リーダー養成講座運営のコツ etc..

スケジュール

【開催日時】
2023年5月10日 12時30分 現地集合(13時〜プログラム開始)
2023年5月14日 17時00分 解散

【1日の基本スケジュール】

  9時00    :午前の部
12時00分:ランチタイム
13時00分:午後の部
17時30分:終了
18時00分:夕食時間
19時00分:夜の部(ゆるめのワーク等)
20時00分:プログラム終了

夜の予定
5月10日:懇親会のみ
5月11日:ジブリッシュワーク
5月12日:フリー
5月13日:ファンナイト(お祭り)

その他、留意事項

・スケジュールはあくまでも目安です。多少変更する場合があります。
・快適に進められるよう、適宜休憩を入れながら進行します。

会場

北海道「コカ・コーラ環境ハウス」
http://uenbetsu.jp/

〒069-1503 北海道夕張郡栗山町字雨煙別1-4

体験型宿泊施設
特定非営利活動法人 雨煙別学校

〈アクセス〉

会場のコカ・コーラ環境ハウスまでの行きかた

◯新千歳空港からの場合

・タクシー

乗り場は、国内線ターミナルは1階の11番と17番、国際線ターミナルは1階の81番となっています。
新千歳(札幌)空港からのアクセスはタクシーよりも安い、バスと電車に集中するため、タクシーは比較的乗りやすいはずです。45〜55分です。予想料金13,630円

2人乗車 : 1人 約6,815円
3人乗車 : 1人 約4,543円
4人乗車 : 1人 約3,407円

ご参加の皆さま何人かで乗り合わせますとお安くてスムーズかとおもいます。

※電車の場合、いちど札幌まで出なくてはならず、バスの乗り換えもあります。

am10:30 新千歳空港 →am11:30 
コカ・コーラ環境ハウス到着の
イメージ

◯札幌駅からの場合

・JR
札幌→ライラックは25分,各駅は48分→岩見沢→ 26分 →栗山 2,120円 

・高速バス くりやま号
http://hokkaido.basekernel.ne.jp/pc/timetable/BUS_express_winter/2014-2015/BUS_express_yubari.html

札幌駅前バスターミナル→70分→栗山駅 1,220円

※バスターミナルは、札幌駅南口を出てすぐ、ビックカメラなどが入った札幌エスタの1Fです。


栗山→コカ・コーラ環境ハウスまでは、タクシーで1,240円くらい。2人乗車約620円/人。3人乗車約413円/人。4人乗車約310円/人。あいのりオススメです。

株式会社 丸幸ハイヤー 0123-72-0465
株式会社栗山ハイヤー 0123-72-1147

参加費

受講費:110,000円

内訳
・講座代:95,000円(税込)
・ラフターヨガインターナショナル登録代:10,000円
・運営代:5,000円(資料代、認定書代、お茶・お菓子代、小道具代など)

再受講:65,000円
(※マスタートレーナー・大久保信克から認定済のラフターヨガ・ティーチャーは30,000円)

宿泊・食事について 

宿泊代  

14,580円
(1泊2,970円+和室使用料550円+)×4泊 +5日分の暖房費500円

※コカ・コーラ環境ハウス 宿泊の場合(相部屋・団体部屋)となります。

※ご自分で好みのホテルを取っていただくことも可能です。ともに会場から1〜2km圏内。

ホテルパラダイスヒルズ 
〒069-1508 北海道夕張郡栗山町字湯地91
https://hotel-parahill.com/

くりやま旅館
〒069-1511北海道夕張郡栗山町中央2-98
https://www.kuriyama-ryokan.com/

ただし、調べた限りでは安くても1泊1万3千円くらいのイメージです。今回、奇跡的なご縁でおさえることができました。わらいのなかまたちともにするひと贅沢なひとときを、夕張市長でした鈴木直道さんも太鼓判のまたとない学びの校舎で特別な時間を!

食事代

12,000円
(昼4食 夕4食の計算)いちにちBBQ付
※朝食は別途650円

お申し込み

こちらのフォームよりお申し込みください。

https://forms.gle/dcPbpmhQpnQBDDgt7

確認後、自動返信メールが届きます。
もし届かない場合は、お問い合わせください。

問い合わせ先

メール
info@warai-souken.co.jp

LINE公式アカウント
https://lin.ee/8KopLGm

ご案内は以上となります。

北海道札幌の地で、どんなご縁が生まれ、広がっていくか、楽しみにしています。
どうぞ思う存分、ご活躍ください!

コメントを残す