大地とつながるアーシング(Earthing)× ラフターヨガ

アーシングとは

最近、ハマって率先して勉強していることがあります。それが、アーシング(Earthing)です。
今、この大地とつながるアーシングを学び、実践しています。

そもそもアーシングとは、一体何なのでしょう?

日本でアーシングを熱烈に広めている、アーシング大使エハン・デラヴィさんは、こう表現されています。

slproImg_201606152220400

“アーシングとは、靴もソックスも脱いで、地球の大地と直接つながることです。地球は、素晴らしいエネルギーをわたしたちの体にも心にももたらしてくれています。アーシングを忘れたわたしたちは、「不調感」という慢性病とのお付き合いがはじまりました。「なんとなくだるい」「なんだかやる気がでない」、その大きな原因が大地と離れてしまったことなのです。しかも、私たちは電気製品という電磁波の嵐の中で日々を過ごしています。アーシングは、この電磁波を体外に放出し、大地のパワーをいただくという健康のサイクルを作り出します。さぁ、母なる大地との健やかなコミュニケーションをさっそく実践しましょう。 ”
エハン・デラヴィ著『アーシングBOOK101』より

一言にすると、裸足で大地を踏んで、地球のエネルギーとつながる”ということですね。

 

電磁波に敏感な人にはかなりオススメ

私自身がそうなのですが、電磁波の影響を受けがちな方はぜひ試していただきたい方法です。
やることは簡単で、「裸足で大地を踏むだけ」でOKです。

それだけで、体内にある電磁波は放出され、逆に地球内部にあるエネルギーを足の裏から受け取ることができます。私の場合は、電磁波に敏感なタイプということもあり、アーシングの効果をすぐに感じ始めました。

とにかく気持ちがいい!というのが正直な気持ちです。

「足の裏ってこんなに使っていなかったのか」

「緑のある大地って、こんなにあたたかくなるんだ」

「こんなにダイレクトに大地からのエネルギーを感じることができるんだ」

などなど、主観的には、非常に気分がよく気に入っています。

何より裸足で歩くこと自体が気持ちいし、足の裏が本当に熱くなって活性化します。

 

アーシング × ラフターヨガ(笑いヨガ)に挑戦!

今、このアーシングに、古武道など日本古来の地球とつながる要素を加え、さらに本格的なアーシングを開発されている方から学んでいます。

その方と話していて思いついたのが、

「アーシング × ラフターヨガ」!!

思いついた瞬間、これは絶対気持ちいいとイメージすることができました。
やわらかい土の上で、裸足でラフターヨガしたら絶対気持ちがいいなと!

そして、早速、以前ラフターヨガリーダー養成講座を受講してくださり、現在ラフターヨガリーダーとしても活動されている型破りの農家さんに相談しました。神戸市西区にあるキャルファーム神戸のジミーちゃんこと、大西雅彦さんです。

13131241_1021194311267890_347645499767409236_o

ブログ:アグリテインメント日記

笑いヨガやジブリッシュなどのエクササイズと併せることで何が起きるか、コラボレーションの可能性で溢れています。

早速、まずはやってみよう!と、トライアルとして9月15日(木)の16時〜キャルファーム神戸にて「Earthing in the farm」として実施することになりました。

まずは自分たちで試そう!というスタートなので、少人数でも実施予定です。途中参加もありですし、星空を眺めながらの”Night Earthing”宿泊プランもあります。

よろしければ、どうぞお越しください。

 

本日の笑えるMUSIC

 

 

コメントを残す