この記事は約30秒で読めます。
※こちらの音楽をかけていただくと、よりワクワクする可能性が高まります。
なんだか、とっても、おもしろいのです。
知らない方から申込が来ていて、その理由が、
「ワクワクしちゃったからです。」(この一言のみ!)
「なによりも、わくわくと楽しめそうだなぁと思ったのが参加理由です♪」(前後略)
文章を書く前、僕自身がめっちゃ意識して”自分自身のワクワク”を感じるようにして、そこで「見」えたものを、思いを込めて、書きあげました。
さらにその後、そこを「目」で「見」つめました。
抽象的なところも多い。しかし、今の状態で、知らない人の中にも、これだけ反応してくれる人がいる。
伝えたかったものが、伝わっている!
思いを込めたものは、届く!
自分自身がどれだけ「思い」を込めたか。
当たり前のようで、まだまだわかっていなかった。
「思い」のエネルギーのたいせつさ。
こうして、「思い」に共感してくれた人が知らない誰かに届けてくれて、そこから「思い」が僕に返ってきて、また「思い」が高まる。
イベントの事前段階で、こんな楽しみ方したのはじめてな気がします。状況的にはいちばん今まででギリギリ感満載だけれど、「集客」に意識をもってかれず、「ワクワク」に意識が向いている。
講座をしても、イベント主催をしても、結局自分自身にとって大切な経験をさせていただくことばかり。
ワクワクする人、ワクワクしちゃった人、ワクワクさせたい人、ワクワクさん(あっ!!笑)、お待ちしています!!
12月1日(土)
「第4回生きるサミット2018〜瞳の奥にあるもの。〜」
https://warai-souken.co.jp/3478