第22期ラフターヨガリーダー養成講座を無事開催!

たくさんの喜び、涙、感動と出逢わせていただきました。
第22期!ラフターヨガリーダー養成講座を終えました。

実は今回、はじめて前回と同じスケジュール表で挑みました。

それまでずっと、納得いくまで、細かい修正を加えながら何かしら変更を重ねてきました。
それを今回はなしにして準備しました。

もちろん、毎回変化はありますが、どの回でも安定したクオリティを担保するには、数をこなすことが大切。
22回でやっと納得いくスケジュールになりました。

場数を踏む、実践を踏む、経験する、歩み続ける。
トライ&エラーを繰り返し、体感することで人は成長する!

再受講の方含め、新リーダーのみなさんには、失敗をおそれず笑いヨガを自分の人生に取り入れ、ハードルを低く低く低ーーーーーーく、リードも楽しんでもらえたらと思います!

これで安心したら終わりで、また壊し、創造することが大切。
中身は同じでも、自分自身を壊さないといけない。
(岡本太郎の影響が大きい〜!)

次回も同じスケジュール表で実施しますが、自分という人は常に新しく!
生まれ変わってやっていくぞ〜。

「型が出来上がった」と自分が納得したとき、今度はラフターヨガティーチャー養成講座の依頼を参加メンバーからいただいて・・・なんと日程が決まってしまいました!

なんと、8月8日の満月〜12日までの5日間!(8=はっ!笑いが好きな人には特別な数字なのです)

構想では、2日キャルファーム神戸で、3日間は森林浴ができそうなロッジにでもいって、大自然のパワーもいただきながらの開催をイメージ中です。新たな創造をはじめます!

コメントを残す